- ホーム
- 「売りたい」商品・サービス詳細
「売りたい」商品・サービス詳細

画像1

画像1

画像2
きくらげ(菌床栽培)
純国産の菌床で栽培した「きくらげ」です。きのこマイスターが、かほく市のおいしい水だけで愛情込めて育てました。プリップリの食感をお楽しみください。
石川県
キクラゲの国内流通している約98%は中国からの乾燥の輸入品で、生でも菌床は外国産で栽培は国内というものが沢山出回っています。
きのこマイスターが、安心安全な純国産の菌床を使用したキクラゲを専用ハウス内で、かほく市のおいしい水と日本海や宝達山からの風だけで愛情込めて育てています。
無添加のキクラゲを旬の時期に食べて頂きたく、県内での産直販売や全国への通販にて販売しております。
生品、及び乾燥品があります。
グラム単位からキログラム単位で販売ができます。
通常品は黒色ですが、とても希少な白色もあります。
黒色品は、かほく市の特産品とふるさと納税返礼品に認定されています。
(画像1の説明)
安心安全な純国産の菌床を使用し、かほく市のおいしい水と日本海や宝達山からの風だけで愛情込めて育てた生キクラゲです。
石づきは取ってあります。
乾燥品とは違うプリップリの食感があり、軽く湯通しした後に刺身風にして食べるのもお勧めです。
味は淡泊で他の食材の邪魔をしないので、和食などの中華以外にも幅広く使用できます。
写真は黒色品の100グラム単位のパッケージですが、袋入りのキログラム単位での販売も可能です。
数は少ないですが白色の生品もあります。
生品なので冷蔵での配送となります。
(画像2の説明)
安心安全な純国産の菌床を使用し、かほく市のおいしい水と日本海や宝達山からの風だけで愛情込めて育てた生キクラゲを、日光と温風で乾燥させたものです。
石づきを取って乾燥してあります。
水などで戻すと、乾燥品のコリコリとした食感の中に、生品の様なプリップリの食感がある事がわかります。
カレー等の料理に、乾燥のまま手でパキパキと割って他の食材と一緒に煮込むと、簡単においしさが膨らみます。
写真は黒色品の1パック20グラム単位のパッケージですが、大袋入りのキログラム単位での販売も可能です。
数は少ないですが白色の乾燥品もあります。
商品・サービス情報
取引希望地 | 全国 | 参考価格 |
ログイン後表示されます |
---|---|---|---|
品目 | その他 > きのこ・山菜 | 生産量 | 15㎏~/週(黒色の生品の場合です)。 乾燥品や白色品はこの内数です。 |
品種・品名 | あらげきくらげ | 認証等取得状況 | |
出荷時期 | 5月上旬~9月中旬 | ||
更新日 | 2022年02月09日 | 期限 | 2023年02月09日 |